手関節捻挫

予約カレンダー

2023年3月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2023年2月

 
□ 手関節捻挫
 
手というのは何かとよく使う場所だからこそ、痛めやすいものです。
そういった中で手関節捻挫を引き起こしてしまう方も多いことでしょう。
ここでは、誰もが引き起こす可能性のある手関節捻挫の症状と予防に
あたってのワンポイントアドバイスについてご紹介していきましょう。
 

□ 手関節捻挫の症状について

 手関節捻挫は、手をついてしまったり、
ひねってしまったりすることによって起こるものです。
軟部組織損傷によって、痛みや腫れを引き起こします。
そのため、基本的には手関節捻挫の症状は痛みや腫れということになります。
また、押すと痛みますし、手首を回すといったことでも痛みを感じます。
そこまでひどい症状ではないものの、
手関節捻挫の症状によって日常的な動作にも
多少は制限が出てくることになるでしょう。
もし痛みがどんどんひどくなる、痛めた部分が熱を持っている、
腫れがどんどんひどくなるといった症状が見られるようであれば、
かなり重い症状になりますので病院で診てもらうようにしましょう。 


  □ 手関節捻挫の予防における
ワンポイントアドバイス

手関節捻挫の予防におけるワンポイントアドバイスということですが、
基本的には日ごろから手をよく動かしておくことが予防につながります。
中には「手なんて毎日使っている!」という方もいるかもしれませんが、
使うことと動かすことというのはまた別になります。使う場合、
やはり同じ形で同じような作業を繰り返すことが多くなるでしょう。
ここでいう動かすというのは、手の全体をよく動かしておくことなのです。
準備運動などでも「手足ブラブラ」といったものがありますが、
まさにこの準備運動のような動きを毎日続けていくことが大切なのです。
もちろん、毎日使っている手だからこそ休めておきたい部分もありますが、
手関節捻挫を予防するためには準備運動やストレッチといった意味合いで
動かすことを習慣化しておきたいものです。
ただ、動かしたときに痛みがあるようであれば無理に動かす必要はありません。
動かせるときに手首をはじめ、手全体を動かすようにしましょう。

荻窪の人気 整骨院 腰痛 カミオギ整骨院

◇◆◇ 荻窪・西荻・桃井・上荻町で整体院 整骨院をお探しなら ◇◆◇

『カミオギ整骨院』までご相談下さい。
◇◆◇ カミオギ整骨院は 荻窪、西荻、桃井、上荻でオススメ整体院 人気の整骨院です。 ◇◆◇

◯ カミオギ整骨院のご予約ページは、こちらです。
カミオギ 整骨院 〒167-0043 東京都 杉並区 上荻4-21-12 スカイライフ荻窪1F