□ 実践編
*イラスト6点入ります
1 両手を前にだして下さい。前にならえのうように前に出して下さい。
イラスト①

2 親指を外側にします。左手ならの親指は左外側
右手なら親指は右外側 ちょうど手が裏返るような形です。
イラスト②
3 2の逆手のような状態で手を握ります。
指が交互になるように手を握ります。上から見ると一番上が左の小指と右の小指
二番目が左の薬指と右の薬指が交互 3番目が左の中指と右に中指が交互
4番目が左の人差し指と右の人差し指が交互 5番目が左の親指と右の親指が交互です。
イラスト③
4 胸をはり 姿勢を正しくして ②で握った手を耳のうしろ、後頭部まで持ってきてください

イラスト④
5 手は違うが バレリーナの状態になります。

6 ③の手を天井にまっすぐ 息を吐きながら5秒間伸ばします。
*できれば・・・肩を狭めて、肘と手首を絞りながら行いましょう。
7 1セット5秒で 10セット 行いましょう。
*その他 鎖骨が動く 肘や手首の関節にも柔軟性が出てきます。