肉離れについては、テレビのスポーツ中継などで
見聞きしたことのある方も多いのではないでしょうか。
「○○選手が肉離れにより戦線離脱!」なんて表現はよくあるものです。
しかしながら、何かしらの症状であることはわかるものの、
具体的に肉離れがどのようなものなのか
わかっていないという方も多いかもしれません。
ここでは、肉離れについてお話ししていきましょう。
・肉離れとはどんな症状なのか
スポーツ中継などでよく見聞きする肉離れですが、
実際にスポーツのように激しく体を動かすときに出てくる症状です。
そのため、日常的な動作のみで肉離れというのはほとんどありません。
肉離れというのは、筋肉の収縮が急激におこなわれたときに起こるものです。
筋肉の激しい収縮によって、筋肉が断裂してしまうことが肉離れなのです。
肉離れの症状は、3段階にわけることができるといわれています。
第一段階がいわゆる軽傷で、痛みはあるものの自力で歩くことが
できる程度の症状になります。
第二段階になると、中程度の症状になります。
第一段階よりは重い症状になりますし、
自力で歩くことも難しくなってきます。
そして、第三段階になると、いわゆる重症ということになってきます。
痛みもかなり激しいものになりますし、自力で歩くのはまず無理でしょう。
・肉離れではどんな治療をするのか
肉離れの治療についてですが、
代表的なものとしては血液を循環させることによって
自然治癒力を高める温熱療法が挙げられます。
ぬるめのお湯への入浴、温湿布、蒸しタオルなどでも代用することができます。
他にも、軽いマッサージやテーピング、サポーター、
ストレッチ、栄養療法なども治療法として挙げられます。
肉離れの症状の程度によって、
適切な治療法を選択していくことが大切です。
肉離れを起こしてしまった後の治療も大切ですが、
応急処置やそもそもの肉離れを予防していくことも大切です。
スポーツなどで激しい運動をする機会の多い方は、
肉離れを起こさないように常日頃から気を付けておくようにしたいものです。

◇◆◇ 荻窪・西荻・桃井・上荻町で腰痛・肩こりの治療で整骨院をお探しなら ◇◆◇
『カミオギ整骨院』までご相談下さい。
◇◆◇ カミオギ整骨院は 荻窪、西荻、で人気のおすすめ整骨院です。 ◇◆◇
◯ 腰痛治療ならカミオギ整骨院 ご予約ページは、こちらです。
カミオギ 整骨院 〒167-0043 東京都 杉並区 上荻4-21-12 スカイライフ荻窪1F